エントリー
第29回関東商工会議所女性会連合会総会「前橋大会」
5月16日(金)関東商工会議所女性会連合会総会「前橋大会」がベイシア文化ホールにて出席者約800名で盛大に開催されました。
午後1時より総会が開催され、議案審議も無事終了いたしました。今回の総会では、日本商工会議所 三村会頭にご臨席していただき、ご挨拶を頂戴しました。
その後、特別講演会『重粒子線がん治療と地域の活性化」と題して国立大学法人群馬大学 髙田学長が講師として講演が行われました。がんの先進医療である「重粒子線がん治療」についてとても興味深いお話しを聞くことが出来ました。
講演会終了後、場所を前橋商工会議所会館に移して懇親会が開催されました。
懇親会では、『バラ100本』などの豪華賞品が当たる抽選会などもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
前橋や群馬県の女性会の皆様の暖かいおもてなしの心がとても伝わってくる素敵な大会でした。
昨年、横須賀で大会を開催した時の思い出がよみがえってくるひとときともなりました。
群馬県商工会議所女性会の会員の皆様、本当にありがとうございます。
大会の夜は、伊香保温泉の素晴らしいホテルに宿泊し、ゆっくりと温泉を楽しみ、日ごろの疲れを癒す時間となりました。
翌日は、「富岡製糸場」などを観光し、楽しい1泊2日となりました。
『よこすかカレーフェスティバル2014』
5月10日(土)・11日(日)に三笠公園にて開催された「よこすかカレーフェスティバル2014」に10日(土)カレーバイキングのお手伝いに参加しました。
女性会会員は、カレーバイキングの受付とライス盛りをお手伝いし、開場から16時の終了時間まで大賑わいとなり、この日1日で5,000食を販売いたしました。
天候に恵まれ暑いくらいの1日になりましたが、当日お手伝いいただきました会員の方々は大変お疲れ様でした。ありがとうございます。
平成26年度 横須賀商工会議所女性会 定時総会
平成26年4月30日(水)にセントラルホテルに於いて平成26年度横須賀商工会議所女性会 定時総会が開催されました。商工会議所女性会の歌の斉唱・開会のことば「商工会議所女性会活動方針」の唱和・来賓紹介・会長挨拶・議事録署名人選出に続き、議題審議に入り、第1号議案から第5号議案まで滞りなく承認されました。
その後、来賓を代表して横須賀市経済部 秋本部長よりご祝辞を賜り、続いて横須賀商工会議所副会頭 田中伸介氏より『京急沿線エリアのポテンシャルについて』と題してご講話を頂きました。
定時総会が無事閉会し、会場を移して美味しい和食を頂きながら懇親会が行われました。
今回は役員改選の時期にあたりましたので、懇親会に於いて今まで2年間役員を務めてきた方達に花束贈呈と、新役員に就任した方からこれからの抱負を交えて一言いただきました。
今期会長を務める栗原会長からは、来年の平成27年度 横須賀商工会議所女性会が40周年を迎えるにあたっての抱負を交えて挨拶を頂き、全ての予定を終了いたしました。