エントリー

ワインセミナー

 5月21日(日)メルキュールホテル横須賀で行われた”ワインセミナー“に横須賀商工会議所女性会第1回月例会で参加しました。今回は白ワインのシャルドネ”について講義でした。シャルドネとはブドウの種類で世界中の白ワインの多くに使われている事、生産地の気候、ブドウの木の樹齢、熟成方法で多種多様なワインが造られるとのお話や4種類のテイスティング、試飲をしその後美味しいお食事とワインで楽しく歓談とワインの知識のなかった女性会メンバーも新しい知識を得ながら有意義な時間を持つ事ができました。

20170525132653.JPG

平成29年度定時総会

20170519151845.jpg 

 5月10日、平成29年度の総会も平松会頭、市役所秋本経済部長、青年部渡辺会長のご来賓と商工会議所工藤課長のご出席をいただき無事終了できましたこと、会員の皆様の会運営のご協力をいただき、役員一同感謝申し上げます。

 さっそく、29年度が始動しております。

 今年度は昨年度に引き続き、恵まれない子供の受験塾、NPO法人こどもの夢サポートセンターへのボランティア活動がスタート致しました。

 また、今年度から月一度のペースで皆で集まる機会を持ち「人に歴史あり」をメインテーマに、お話を伺ったり、会員一人一人の人生から学ぶ集いを持つ予定でいます。

 役員一同、今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

    横須賀商工会議所女性会

    会長 栗原理英

20170519151908.jpg

関東商工会議所女性会連合会 「北原照久氏講演会」

 

20170421140702.jpg

関東商工会議所女性会連合会主催の講演会が、平成29321(火)JPタワーホールにて開催され、横須賀商工会議所女性会からは8名が参加しました。

 北原氏は、有名な玩具コレクターで、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」にも出演されています。北原氏は、数々の夢を実現してきた方そうです。体験を踏まえながらの講演会のテーマは、「夢の実現~北原流ツキの10ヵ条」でした。

 講演会に出席できなかった方のために、講演会の内容を簡単にまとめてみました。

「夢の実現」

① 夢は一人では実現できない・・・自分の夢を熱く情熱的に楽しそうに語る。100人中99人はそんなの無理というが、1人はできると言って協力してくれる。

② 実現した後のイメージを、具体的にわくわくするような映像化する。

③ 実現するまでやり続ける。思い続ける。

「ツキの10ヵ条」

① プラス思考・・・感謝の気持ち、ピンチはチャンス

② 勉強好き・・・勉強しないと夢が描けない

③ 素直・・・・・聞く耳を持つ(情報が入る)

④ 関心を持つ

⑤ 感動を口に出す・・・人に愛される

⑥ 感謝・・・・言葉にして口に出す

⑦ ついている人と付き合う・・・笑顔、おかげさま

⑧ 親孝行・・・自分の誕生日には、母親にプレゼントをする。母親が亡くなっている人は、墓詣りをする

⑨ ほめる・・・相手の良いところをみる。

⑩ 言葉には力がある(言霊)・・・言った通りになる。未来は、自分の話した言葉で作られる。

 どれもこれも簡単なことですが、実行は意外と難しいですね。わかっているけど時には、愚痴やマイナスの言葉も出ます。そんな時は、最後に次の言葉をつけるとよいそうです。

 「・・・・と思ったけど、ついているから大丈夫!!」

20170421140724.jpg

 

エントリーページ移動

ユーティリティ