エントリー

神奈川県商工会議所女性会連合会会員大会

ファイル 51-2.jpg

ファイル 51-1.jpg

神奈川県商工会議所女性会連合会会員大会が6月17日、ロイヤルホールヨコハマに於いて開催されました。
滞りなく総会報告がされ、役員の紹介後講演となりました。

記念講演で、『プロジェクトX』の元NHKエグゼクティブプロデューサーだった今井彰氏の、その番組制作に掛けた想いを聴かせて頂きました。

冒頭講演に入る前に、テーマ曲である中島みゆきさんの「地上の星」をBGMに、リーダー達の言葉を抜粋した動画をプロジェクターで映し出す演出はグッと聴衆者を惹き付けます。

殆どの方が企業の経営または重責に携わる方々なので、今井氏の話は一言一句が聞き逃す事の出来ない重みのある言葉として心に響きました。
会場中が心を動かされ『想い』に共鳴するから自然に涙が溢れ、それは多分、今井氏の言葉の中にある知識や知恵ではなく日本人の底力を、『想い』で伝えてくださったからだと思います。

講演の後は、ロイヤルホールヨコハマご自慢のお食事を頂きながら、会員間の交流を深め、各エリアの女性会より活動報告が発表されました。

横須賀女性会からご出席頂きました会員の方々には、厚く御礼申し上げます。

平成23年度 横須賀商工会議所女性会定時総会

ファイル 50-1.jpg

去る平成23年5月26日 横須賀商工会議所「特別会議室」に於きまして定時総会が開催されました。
開会宣言後、商工会議所女性会の歌 斉唱、開会の言葉につづき活動指針の唱和、来賓紹介、会長挨拶、議事録署名人選出後議事へと進行し、第5号議案までの審議を滞りなく原案通り承認されました。
議事終了後、来賓からの祝辞を頂戴し、横渚商工会議所 副会頭より「私の考える企業経営」をテーマにご講話頂きました。知恵と身体と情熱、とくに自社への愛情や経営に対する愛情が大切で、経営者は常に80〜90以上の意欲を持って臨むことが不可欠であるとのお話でした。

昼食には会員でもある「東京湾」のお弁当が用意され、懇親を深めました。

当日は横須賀商工会議所女性会の70%近い会員が参加となり、改めて横須賀のパワーを感じました。
皆様、ご多忙中の折ありがとうございました。

カレーフェスティバル

ファイル 49-1.jpgファイル 49-2.jpg

カレーフェスティバルが5月7・8日に、横須賀三笠公園において開催され、女性会からは、7日にお手伝いをさせて頂きました。

女性会がお手伝いさせて頂いたブースはカレーバイキングで、トレー真ん中にご飯を盛り、その回りに自分の好きなカレーを10種ある中から4種を選択できます。

朝から、生憎の雨模様だったので揃えた数分の皿数が出ないのではないかと懸念されましたが、用意された10種のカレーは午後の2時頃には完売が続出、選択肢がなくなった時点で販売を終了しました。

当日お手伝い頂きました会員さまにおきましては、終始立ち仕事でお疲れになったことと思います。大変ありがとうございました。

エントリーページ移動

ユーティリティ