エントリー
第50回 全国商工会議所女性会連合会岩手総会
- 2018/10/15 09:17
- この記事のURL
今回は参加可能人数が1女性会4名までという制限があり、三役と相談役で参加しました。全国で約1500名の開催となりました。
テーマ「つなげたい、笑顔のかけはし」
盛岡出身の新渡戸稲造氏の「願わくは、われ太平洋の架け橋とならん」という同氏の言葉に倣い、わたしたち女性会は平和で心豊かな社会にむけて未来への架け橋となるべく活動に取り組みますという岩手宣言を致しました。
創立50周年記念式典・総会後、株式会社モスフードサービス 代表取締役会長 櫻田 厚様による「食を通じて人を幸せにするモスバーガーの理念経営」という演題での記念講演がありました。
東日本大震災から7年半が経過し、インフラ整備や復興事業は進められていますが、町が一変してしまった場所に立ってみると、改めてその被害の大きさに胸が痛みました。
しかし、来年にはラグビーワールドカップ2019釜石が開催されるなど明るい話題も聞かれ嬉しく思います。震災の記憶を風化させる事なく今後も更なる復興再生が進展することを心よりお祈り申し上げます。
来年は鹿児島全国大会2019年9月5日(木)~9月7日(土)です。今から楽しみです。
健康講座≪かしこく食べて・動いて美Bodyゲット≫&昼食会開催
- 2018/09/18 10:59
- この記事のURL
平成30年9月10日(月)10時~12時、商工会議所1F展示ホールに於いて、横須賀市健康部保健所健康づくり課の保健師さんによる『健康講座』が開催されました。
参加者19名、内容は、①管理栄養士による講話②保健師による体操と2部に分かれました。
1部では、栄養バランスのよい食事とし、主菜・副菜のバランス、適塩の工夫、食物繊維・カルシウムの摂り方など栄養士の方にご指導いただきました。改めて、毎食、主食・副菜・主菜をそろえる食卓を心掛けようと心しました。
2部は、保健師の方による体操指導で、ストレッチから始まり、筋トレ、脳トレに全員で参加しました。
リズムに合わせた体操は、心地よかったですが、その後脳トレも加わり、難易度が高くなる場面も!(笑)
体を動かしお腹がすいた後は、平安閣さんによるお弁当で、和気あいあいとした昼食会となりました。
参加者の皆さま、お疲れ様でした!
«美Bodyゲット»を心掛けましょう!!
この模様は、J:COMチャンネル(地デジ11ch)デイリーニュースでも放送されました。
女性会主催 横須賀商工会議所創立90周年記念事業JAZZ LIVE
- 2018/07/30 15:21
- この記事のURL
2018年7月22日(日)、横須賀商工会議所創立90周年記念事業として女性会主催の「JAZZ LIVE」がショッパーズプラザ横須賀2Fステージにて行われました。女性会会員26名が参加してくださいました。葛西会長の挨拶からはじまり、会員で協力して観客の皆様にお声掛けして女性会のチラシを配るなどひとつになり、この時を楽しみました。
演奏者は2011年、リーダーであるボーカルのNAOKIを中心に結成されたバンド『スイートチャイルド』、新旧を問わないオールラウンドミュージックのカバー曲を圧倒的なパフォーマンスかつ、大迫力サウンドでの演奏、「ペーパームーン」「ダイアナ」「ハッピー」など聞き覚えのある曲目をスイートチャイルドならではのアレンジで楽しませて下さいました。
ライブの模様はJ:COMさんの協力でJ:COMチャンネルデイリーニュースにて放送されました。
お忙しい中でのご参加、ご協力、ありがとうございました。