エントリー
神奈川県商工会議所女性会連合会 講演会
- 2020/12/08 15:17
- この記事のURL
令和2年11月20日(金)13:30~15:30
ホテルニューグランド タワー3F ペリー来航の間にてヴァイオリニスト大谷康子氏を講師に迎え「社会情勢と芸術~立ち止まり、振り返り、前へ~」をテーマに講演がありました。
今回は新型コロナウイルス感染拡大対策のため、定員80名に制限され横須賀から6名が参加しました。
大谷氏は2020年にデビュー45周年を迎えられ、現在も国内外の著名なオーケストラと多数共演をされています。
3歳からヴァイオリンを始め、8歳の時に米国や国連で演奏した経験から、音楽は言葉や文化・宗教・政治の違いを超えて感動を共有できる「世界の共通語」であること。
そして厳しい社会状況の中でも「人々の心に優しさ、温かい勇気を与えること、心豊かに生きるために音楽は贅沢なものではなく、生活になくてはならないもの」であることなどを、時々ヴァイオリンの演奏を交えながら話され「音楽を届けることで世界を変えたい」との熱い思いが伝わってきました。
オンライン開催 全国大会(倉敷大会)
- 2020/11/19 13:33
- この記事のURL
「第52回全国商工会議所女性会連合会倉敷総会」が2020年10月23日開催されました。
本年は、コロナの影響により全国からの参加は不可能となり、オンラインでの配信と異例の大会となりました。
横須賀の女性会メンバー12名も、横須賀商工会議所会議室にてオンラインにて視聴する事ができました。
冒頭の倉敷市PR動画「やさしき倉敷」は、倉敷のすばらしさを実感する事ができ感動をいただきました。
また、講演くださった、大原美術館理事長/大原あかね氏の講話には、参加者全員が聞き入ったことでしょう。
悪条件のなか、お土産の販売、全国会員の一体感など、実に良く演出して下さった、主催者・倉敷商工会議所女性会の皆さまに心より感謝いたします。
来年は、皆さんと実際にお会いできる大会開催が可能となる世の中になっている事を願って!!
横須賀市いのちの基金へ 寄付の贈呈および感謝状の贈呈
- 2020/11/18 09:11
- この記事のURL